top of page

検索


Road Trip
岡山〜広島〜滋賀〜東京へ 旅の人生は続く 途中で今の車が故障したが 東京までの道のりをなんとか保ってくれた。 今の車とも4年間一緒だったものね 明日で乗り換えてしまうけど 一緒に戦った盟友みたいなもんだね 雨の日も雪の日も 坂道も砂利道も 頑張ってくれたんだ 本当にありがとう。
Keiichiro Mori
2016年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


彦根から
彦根の東中学校でトークライブ後 岡山にて泊 思い出のあるCafeでおきまりの珈琲をドリップしてもらい あの人の事思い出した あの日のアーケードの街路灯は少し滲んでいた パチンコ屋も呉服屋も閉まっていた 旅は続く
Keiichiro Mori
2016年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:71回
0件のコメント


Repair
いつもお世話になっている工房へ ギター調整 毎回思うんだけどギターを修理調整する人 ってつくづくすごいと思う。 板を叩いて大体どこが調子悪いかもわかるし ちょっとした手の加え所で音が変わる 昨日はある場所に鉛筆で書くと弦が滑るとか メーカーはトンボのHBだったかなぁ
Keiichiro Mori
2016年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント


Live Rehearsal
2017年は色々な民族楽器とのコラボをしたいな その計画の一つの打ち合わせ スティールパン スティールパンの故郷は中南米のトリニダード ドバゴ 材質はドラム缶 使える物質が限られているからこそ知恵を使った 素敵な楽器 来年は中南米にも行きたい
Keiichiro Mori
2016年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


台灣
ThaiからTaipeiへ 多神教の日本では考えられない 台灣の人々の信仰のあつさ 今回は台北のいい感じのCafe巡りも やっぱ上海蟹でしょう
Keiichiro Mori
2016年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:66回
0件のコメント


Thai
久しぶりのギター持たないTrip Bangkok この雑多な感じとスパイスの香り やっぱり海外はいいな〜と改めて思う。
Keiichiro Mori
2016年10月20日読了時間: 1分
閲覧数:91回
0件のコメント


Keiichiro Mori
2016年10月20日読了時間: 0分
閲覧数:166回
0件のコメント
bottom of page