top of page

検索


2018
今年も色々あった プライベートでいえば激動であったかもしれない とにかく大切な命との別れが大きかった 人は変えられない運命を抱えて その中で自分という考えを持った船で大海原を突っ切る どんなにゆるく生きているように見える人でも 誰一人として楽な人生などない...
Keiichiro Mori
2018年12月28日読了時間: 1分


四国〜関西
今回は四国から関西への旅 まずは高松。高松では何度もライブをやっているけど今回は初めての会場。 晴れのひろば〜Ciel〜 木材を基調としたとても素敵な会場で、この季節にぴったりな音も出せた。 おまけに高松のパンダコーヒーさんにも協力していただき...
Keiichiro Mori
2018年11月27日読了時間: 1分


「声とギター」Vol2
先日の目白「ゆうど」の「声とギター」Vol2 今年2回目の近田ゆうきさんとのジョイント 近田さんはbossa novaをバックボーンに持ちながら ご自身の詩と曲を繊細に歌い上げ 昼下がりのゆうどに落ち着いた空気を作っていた 今回も気持ちよかったなぁ 前回と同様今回も生音...
Keiichiro Mori
2018年11月25日読了時間: 1分


Feel
撮影協力はメヌマハウス:Y's Cafe そしてBARZ みんなに透明度が伝われば嬉しいなぁ https://www.youtube.com/watch?v=NuV38SWAX6Q
Keiichiro Mori
2018年11月9日読了時間: 1分


晴耕雨読 Final Live
Keiichiro Mori Tour 2018 晴耕雨読 Final Live 2018のツアーは本当に色々ありました。 これほどまでに生かされてる厳しさと喜びを感じたツアーも中々ない。 Final Liveも濃密な時間でした。...
Keiichiro Mori
2018年11月6日読了時間: 1分


さわたの裏の森のお話第二話
久しぶりの生まれた場所 妻沼でLive 会場はいつもお世話になっているお菓子屋さわたさんの裏のカフェ Y’sCafe ちなみにさわたさんのチーズ大福は絶品 今回の主催は「雨の日」のジャケデザインや、「曖昧な器」をアレンジしてくれた BARZ...
Keiichiro Mori
2018年10月17日読了時間: 1分


Final Live
Keiichiro Mori Tour 2018 「晴耕雨読」 11/4はFinal 色々あったなぁ 全てを出したい 一夜限りの夜
Final Live
2018年10月5日読了時間: 1分


新潟
台風24号がちょうど週末に関東に上陸予想 せっかく遠方からもライブに来てくださる予定の方もやむなくキャンセル 日本各地では多大な被害が出た。 特に島なんかは停電が長く続いた。こういうニュースももっと放送してほしい。 今月初めの北海道での被災でもそう感じたことが多かった。...
Keiichiro Mori
2018年10月2日読了時間: 1分


天然リバーブとボンゴ
埼玉の花久の里でのライブ ゲストは久しぶりの塩のやもとひろさん 彼はドラムを叩かないパーカッショニスト まぁ元々パーカッションはドラムとは別物ですから当たり前なんだけど 最近ではアコースティック編成でドラム代わりにパーカッションを入れるようになった...
Keiichiro Mori
2018年9月16日読了時間: 1分


Keiichiro Mori Tour 2018〜晴耕雨読〜 Live in 北海道
震災当日、真っ暗なススキノの空から見えた満点の星空 炊き出しの少し硬い米のカレーの美味しさ ベビーカーを押した母親の顔 停電の中で営業していたCafe 会場に用意してあった10本のペットボトルの水 一生忘れられない風景 自分にとって大切な何かをこの機会にいただけました。...
Keiichiro Mori
2018年9月10日読了時間: 1分


停電の夜〜札幌〜
小樽でのライブを終えて札幌へ帰ってきて、Barで少し談笑した後 ホテルに戻った。 さぁこれからトイレでも行くかと複脱いだ瞬間大きな揺れ 携帯地震警報はなるわ、服は中途半端だわもう混乱。 エネルギーとしては東日本大震災にも負けないくらいだった。 地震発生直後北海道全域停電...
Keiichiro Mori
2018年9月9日読了時間: 1分


夕暮れ時
この夕暮れ時の時間 本当に好き 特に秋の虫たちが鳴き出し 体に心地いい風が吹き抜ける時 こんな時は地球と自分が一体なのが体で感じられる
Keiichiro Mori
2018年8月22日読了時間: 1分


台湾 韓国Tour
Keiichiro Mori Tour2018 in 台湾&韓国 このアジアツアーは初だったけれど十分楽しめたツアーになった。 もちろん課題はたくさん残って、言葉の通じない場所で歌詞を重視する歌を どう歌いこなすか、それによってギターの弾き方も変わってくる...
Keiichiro Mori
2018年8月7日読了時間: 1分


倉敷
Tourも前半終了へ向かっている そんな中西日本を中心に悲しい出来事が 倉敷ではたくさんの人が亡くなられた 心からご冥福をお祈りいたします。 真備町に入った時にその土砂にまみれたゴミの多さに圧倒された。 洗濯機や箪笥、冷蔵庫から車まで、まるで薄茶色に塗られた物のように...
Keiichiro Mori
2018年7月13日読了時間: 1分


倉敷 陽月堂
倉敷にある陽月堂にはガユーナ・セアロがいらっしゃる セアロとは僧侶のことだけど、日本人で宗派はどこにも属さない しかもお寺は自分だといい、派手でギラギラなお寺など持たない そんなものは必要ない そんなセアロのいる陽月堂で出す食事は最高...
Keiichiro Mori
2018年7月3日読了時間: 1分


奄美大島
Tourは北海道から奄美大島へ 先々週は北海道で雪が観測されたらしいのに 奄美では梅雨明け 日本が広いのか、天気にダイナミックスがあるのか。 奄美は2回目 一度は10年くらい前かな、徳之島の後 奄美に向かうフェリーの中でできたのが「おぼらだれん」...
Keiichiro Mori
2018年7月2日読了時間: 1分


北海道
無事にNew Album「雨の日」も発売、レコ発も終了し 那須、仙台を終えツアーは北海道へ 北海道はもう何度目かな、初めて来たのは2003年。 あの地獄のフェリー揺られて16時間。。。。 新潟から小樽について、朝焼けの中を 積丹半島に向けて車を走らせたのを覚えてる...
Keiichiro Mori
2018年6月20日読了時間: 1分


Marrakech
2018 5 25 夜中に雨が降ったみたいで路面はかすかに濡れていた。 雲ひとつない空は北アフリカの大地を強く照らしている 幸い埃も流されて、これで排気ガスがなければもっと快適なんだけど。 今日はメナラモールへ 海外のセレブが集まるエリアで一休み...
Keiichiro Mori
2018年6月6日読了時間: 2分


Marrakech
2018 5 24 ホテルの朝食がうまい チーズハム アーティーチョーク アンチョビオリーブ オレンジジュース 甘いシシトウ まずはジャーディンマヨレル庭園 緑と鳥の声が気持ちいい見たことのない鳥の声が飛び交い サボテンや竹などが植えられ爽やかな空気を吸える...
Keiichiro Mori
2018年6月4日読了時間: 1分


Morocco Marrakech
2018 5 23 まだ空は薄暗くて街灯が綺麗な朝 空港へ向かいモロッコのマラケシュへ 初のアフリカ大陸だけど、元はフランス領 フランス語とベルベル語そしてアラビア語 ちょっと話それるけど、イスラム教の人がフランス語を話しタジンを食べてる。...
Keiichiro Mori
2018年5月30日読了時間: 1分
bottom of page