top of page
検索
Keiichiro Mori
2019年10月27日読了時間: 1分
山川邸 古河
雨の被害が残る地域を横目に見ながら 東京から車は古河へ向かった 古めかしい門を潜ると竹林に囲まれた築140年の建物が現れた 堂々としていて少しの強さと温かさの残る家屋、山川邸 外の森からいろいろな生き物の声が聞こえる コジュケイ、雀、カエル、ヒヨドリ、オナガドリ、などなど...
閲覧数:79回
Keiichiro Mori
2019年10月21日読了時間: 1分
西の旅が終わった
九州を終えて昨日西の旅の最終滋賀を終えた 今年滋賀は4度目 中川能舞台は2度目、五月以来 この会場は特殊で舞台の下に大きな甕があるという 舞台へ立った時の反響板ならぬ反響床とでもいうのかな 今であれば電気があり、その電気が信号になり音となる...
閲覧数:75回
Keiichiro Mori
2019年10月15日読了時間: 1分
九州
見たこともない大きな台風が向かってきていた時ちょうど 鹿児島でライブの予定だった。 何度も外れて欲しいと願っていたらど真ん中の関東を通過して行った。 殆ど影響のない鹿児島にいても関東にいる家族のことが気になって 生きた心地がしなかった。...
閲覧数:66回
Keiichiro Mori
2019年10月7日読了時間: 2分
台北
今年2度目、計3回のLive 運よく台風も去った後およそ半年ぶりの台北ライブだった 会場は台北LeTAO 時間的に少しバタバタした感じはあったけれど 今回はLeTAOの社長の河越さんも来てくれて様々な場面で活躍されている 方々を連れてきてくれた...
閲覧数:51回
Keiichiro Mori
2019年9月23日読了時間: 1分
途中
Tour2019も北海道と東北が終わり、あとは台湾と九州になった 旅をするといつも思うけど、自分の中の何かが明らかに変わってゆく 必ず厄介なことが起きて、それを乗り越える?受け入れる? とにかくその時が過ぎると自分が大きく変わるのがわかる...
閲覧数:99回
Keiichiro Mori
2019年9月16日読了時間: 1分
Are you happy??
常に己と戦っていられる心地よさ 本当は負けても勝ってもどっちでもいい 続けること これ以上でも以下でもない 今の環境を支えてくれている全ての人に感謝したい 本当にありがとう
閲覧数:138回
Keiichiro Mori
2019年9月15日読了時間: 1分
冬の足音
北海道はもう半袖では寒くなってきた 冬の足音が聞こえてきている 由仁町で友人のお宅にお邪魔させていただいた 森の中にひっそりと佇んでいるお家 丁度いいサイズの平家にはたくさんの犬と猫が住んでいて みんなが仲良し お庭にはクルミの木やブラックベリーや山葡萄の木が鬱蒼としていて...
閲覧数:66回
Keiichiro Mori
2019年9月12日読了時間: 1分
らべんだあ〜北海道へ〜
2003年10月31日に東京を出てまず新潟へ向かった そして大きなフェリーに乗って初の北海道へ 朝4:30の着岸はとっても魅力的で物流のトラックやら 観光客やらで小樽港が少しだけ騒がしい そして朝焼けも格別 しかしこの新潟〜小樽のフェリーは死んでも忘れない...
閲覧数:79回
Keiichiro Mori
2019年9月10日読了時間: 1分
小豆島
いつもは土庄港に着岸して胡麻油の匂いをいっぱいにかぐのだけど 今回は初めて池田港に着岸した 土庄よりは少し小さめだけどその分風情がある 近くのそうめんのお店で食べ会場のUCHINKUさんに付き もとは素麺工場だった場所を改築してCafeにしたらしい...
閲覧数:56回
Keiichiro Mori
2019年9月6日読了時間: 1分
瓦町
生まれて初めての高松のでストリートライブは瓦町の駅の2階だった そこである男性が声をかけてくれて今でもライブに遊びにきてくれる あれから16年、早いね。 やっぱり街も少しずつ変わったなぁ。 でも俺は子供の頃に近くに駅がなかったからこんな風景に...
閲覧数:47回
Keiichiro Mori
2019年8月24日読了時間: 1分
秩父
秩父に来たのは何年振りかなぁ 学生の頃バンド仲間でクリスマスの日夜景を見に秩父へ そこで楽器を持ち出してライブを始めた 観客は全く知らない人たち。。。それに夜景目当ての人たち 今考えれば全く素っ頓狂な行動だった あれはあれでとても面白かった...
閲覧数:79回
Keiichiro Mori
2019年8月21日読了時間: 2分
『ランウェイ』
僕も関わっている映画が動き出しました。 まずは序章として『リスタート:ランウェイ〜エピソード・ゼロ』 主演は仮面女子で有名な猪狩ともかさん 彼女の演技も含めてみんなに見て欲しい映画 以下は監督の帆根川廣さんから抜粋です。...
閲覧数:99回
Keiichiro Mori
2019年8月15日読了時間: 1分
静岡 萩錦酒造
酒蔵でライブをするのは2回目かな 昔埼玉の酒蔵でライブをしたことがあったけど、中はひんやりしていて 結構暗くてビールケースの上に立ってのステージだったと思う(笑) 今回は静岡の萩錦酒造さん 静岡の大きな蔵元さんだけど今家族経営で営業している...
閲覧数:90回
Keiichiro Mori
2019年8月7日読了時間: 1分
Cafeブーケ
窓際に写るハイビスカスの揺れる影 笑い声と桃色の風を送風する声 蜃気楼はふざけたように森の影からのぼっていた 南の島の風とプルメリアの香り そして光
閲覧数:57回
Keiichiro Mori
2019年8月2日読了時間: 1分
蜩
今年はセミの鳴き声はだいぶ少なくなったように思う 家の近くには毎年数多くの蝉の抜け殻があったけど 今年は少ないなぁなんて思っていたら あれよあれよと無数の蝉の幼虫が孵化して旅たっていった クワガタなんかも少なくなっていって...
閲覧数:56回
Keiichiro Mori
2019年7月23日読了時間: 1分
Tour 2019 西へ
Tour2019は東京を出発し、那須2daysを終え西に向かった まずは高松 7/19 高松はシエルという工務店さんが営業しているスペース 木を基調としたオシャレな建物 高松のパンダコーヒーさんもきてくれたし高松のファンの方にも 喜んでいただけたライブになったと思う...
閲覧数:86回
Keiichiro Mori
2019年7月15日読了時間: 1分
Tour 2109 〜カタルナラウタエ〜
Tour 2109 〜カタルナラウタエ〜 スタート 7/6は東中野ポレポレ座 スタートを祝ってくれる人達が集ってくれた 中には小学生の時の同級生も 実はその子と小学生1年生の時に持久走でライバルだった とにかく早くて、その子がすぐ後ろに走っていて その息遣いまで聞こえてきた...
閲覧数:83回
Keiichiro Mori
2019年7月5日読了時間: 1分
都会の雨
今にも雨が落ちてきそうな雲 この季節の夕暮れに散歩に出かける 家の近くでもまだ未ていない場所があり そんな場所に会うと新しい音楽に出会った気持ちになる 先日 山桃がたくさんなっているのを見た 大半が落ちていてその中をたくさんの蟻が働いていた...
閲覧数:75回
Keiichiro Mori
2019年6月20日読了時間: 1分
NY
久しぶりのニューヨーク だいぶ変わっていた。。。 遠い国から思いを馳せた 雲突き抜けて立つビル ギラついた目のホームレス 多人種のパワーは常識を覆し セントラルパークの魂は揺れて 俺もお前も生きていると 幽霊は歌う あの約束を抱いて ネオンと喧騒の間を行く...
閲覧数:132回
Keiichiro Mori
2019年6月11日読了時間: 1分
#23
朝 珈琲を淹れる 焙煎から3日経った イルガチェフェ 89度 苦味の中 漂う酸味 果実の香り 霞む ヴァンナチュール 心の澱が沈殿し ため息が漏れる 優しく丁寧に生きれば ネガテイブな要素は消える と 朝の珈琲から教わった
閲覧数:54回
bottom of page